四月 に 入って 更 に バタバタ
仕事 家庭 育児 新学期 モロモロ ( ;∀;)
釣り には あれ から 全く 行けず だけど
楽しい こと は 多々 あって (*⌒―⌒*)
これ も かなり さかのぼる こと かなり 前
blog の お友達 でも あり o(*⌒―⌒*)o
お店 を 開店 された 時 から ずっと
知って いる 店主 の 平山さん (*⌒―⌒*)
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150420/23/miya-ppi/c4/ec/j/t02200178_0500040513282149017.jpg)
【唐揚げ 専門店 ここはな】(*⌒―⌒*)
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270405/27071951/
私 は あまり 脂っこい もの が 苦手 で
唐揚げ も 外食 で 食べる こと は ほぼ なし
だけど ここ の 唐揚げ だけ は
ホント に 美味しくて 2号 とも (*^^*)
そして 遠方に 今は 住んで いる 昔 から
仲良し の 友人 とも お邪魔 して います♪
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150420/22/miya-ppi/0a/b1/j/t01700113_0170011313282121872.jpg)
佇まい が 私 の 大好きな
京都 の 町屋 風 なのも お気に入り (*^^*)
一番 奥に ある この席 が 私は 好きです♪
唐揚げ と 一言 で 言っても 味つけ の
バリエーション が 凄く 豊富 o(*⌒―⌒*)o
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150420/22/miya-ppi/f7/75/j/o0800045013282114499.jpg)
この日 は 友人 は 甘辛い 味つけ の
こちら の 唐揚げ lunch セット ♪(*^^*)
見た目 は 辛そうな 感じ だけど
子供 でも 食べれる 位の 甘辛さで オススメ
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150420/22/miya-ppi/85/2e/j/o0800045013282114529.jpg)
私 は 一番 シンプル な 唐揚げ が
二種類 入った こちら の lunch セット♪
lunch も 週に よって メニュー が 変わるし
一品 唐揚げ も 沢山 ある ので
選ぶ のに 私 は いつも 悩み まくりです ♪
気さく で 面白い 店主さん に (笑)
お洒落 な 料理長さん も 人気 の 1つ で
テレビ でも 美味しい 唐揚げ 専門店 で
何度 か 放送 されている 【ここはな】 さん
【 これ minaさん 食べて みて~♪ 】と
最後 に 頂いた 【 カレー風味 の 唐揚げ 】
写真 を 撮り 忘れた けれど どれ も
美味しいん だけど コレ 絶品 o(*⌒―⌒*)o
一緒 に 食べた カレー には ちょっと
うるさい 友人 も 大絶賛 (笑) (*⌒―⌒*)
唐揚げ だけ じゃ なく ビール や 珈琲
ここはなさん は ごはん にも こだわり が
美味しい 唐揚げ 又 こだわり の 唐揚げ を
食べて みたい 方は 是非 一度 ♪♪
【 ここはな 】さん へ 是非 行って みて
下さいね ♪♪ o(*⌒―⌒*)o
http://ameblo.jp/bbvisio/entry-12016458737.html ここはな blog
男性 や お子さん は 絶対 喜びます ♪♪
女性 にも 食べやすい 大きさ ですよ (*^^*)
そして また これ も かなり 前の (゜゜;)
別の日 珈琲 が 好きな 友人 と 二人
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150420/22/miya-ppi/77/eb/j/o0720072013282114551.jpg)
珈琲 専門店 で 女性 の バリスタ が いて
かなり こだわり の 珈琲 が あると いう
すぐ 側に 専門 珈琲 ショップも ある
【 HIRO 珈琲 】 へ o(*⌒―⌒*)o
http://tabelog.com/osaka/A2706/A270602/27010530/dtlphotolst/3/smp2/
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150420/22/miya-ppi/9e/2c/j/o0720072013282114576.jpg)
こだわり の サイフォン 式 ♪
女性 の バリスタ さん の 真剣 な 姿 ♪
バリスタさん オススメ 珈琲 を 2つ 注文
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150420/22/miya-ppi/30/f6/j/o0720072013282114593.jpg)
しばらく して 珈琲 の いい 香 が ♪♪
それぞれ の lunch と 一緒に o(*⌒―⌒*)o
【 HIRO珈琲 】自家製 の 焼きたて パン の
ハンバーガー は 肉汁 たっぷり ♪♪
私が 頼んだ ドライトマト と アンチョビ の
クラブ サンド も 凄く 美味しかった ♪
結構 な 量が あった ので 半分 食べて
もらった けれど (;・∀・) 笑
色んな 珍しい 珈琲 に ケーキ や
お洒落 な lunch も 色々 ある みたい なので
珈琲 好きな 方 には オススメ ♪
店内 も レトロ モダン で お洒落 です♪
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150420/22/miya-ppi/12/88/j/o0720072013282114611.jpg)
お隣 の 専門 ショップ で 色んな 珈琲 が
楽しめる お買い得 パック を 買った ので
毎朝 どれに しよう か 悩み ながら (笑)
楽しみ に 飲んで ます o(*⌒―⌒*)o
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150420/22/miya-ppi/36/fd/j/o0540096013282114629.jpg)
釣り に いけない 今は 私 バイク が
元々 好き なので こんな の 見たり ♪
鈴鹿 WGP や 8時間 耐久 レース
夫婦 でも 見に 行って ました ♪(*⌒―⌒*)
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150420/22/miya-ppi/e1/38/j/o0720072013282114652.jpg)
どうしても 釣り に いけない 時は
料理 三昧 (;・∀・) シュフ ダシ シカタナイ カナ 笑
鶏ひき肉 と 豆腐 で てりやき ハンバーグ
ぶり の 切り身 に 田楽 味噌 と マヨネーズ
にんにく を 混ぜた タレ で 焼いた 物 ♪
豚肉 玉葱 竹輪 を ケチャップ 醤油
塩麹 にんにく 蜂蜜 ソース で 炒めた物 ♪
鶏肉 と 絹さや の オイスターソース
マヨネーズ にんにく 塩麹 タレ 和え ♪
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150420/22/miya-ppi/50/b7/j/o0720072013282114670.jpg)
ある日 の 特売 桜鯛 で アクアパッツァ ♪
写真 が 綺麗 に 撮れない ( ;∀;) 爆
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150420/22/miya-ppi/86/d3/j/o0720072013282114706.jpg)
安売り していた ムール貝 で 白ワイン蒸 ♪
私 これ 大好き (*⌒―⌒*) マイウー ♪♪
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150420/22/miya-ppi/fe/c1/j/o0720072013282114738.jpg)
これ 食べや~♪ と 頂いた 美味しかった
チーズ ケーキ (;・∀・) アマイ ケド タベレタ
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150420/22/miya-ppi/76/f0/j/o0800060013282114748.jpg)
北海道 の 友人 から もらった 美味しい
おみやげ 物 色々 他 にも あるけど ♪
【 黒い恋人 】には びっくり (゜゜;) 笑
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150420/22/miya-ppi/5d/68/j/o0800045013282114768.jpg)
最近 体調 不良 や 仕事 に 家庭 にで (T_T)
バタバタ で お久し振り に 逢えた ♪
少し の 時間 だけど 楽しい アオリ 先輩 と
可愛い 後輩 ちびちゃん と 女子会 (о´∀`о)
この分 だと 私 … ( ;∀;)
ゴールデン ウィーク まで 釣り なし で
突入 だな 間違い なく ( ;∀;) シカタ ナイ ケド
皆さん の blog も 全然 見れず
ごめんなさい ( ;∀;) ミタイノ ホント ハ 泣
また 落ち着いたら ゆっくり 皆さん の
楽しい blog にも コメント しますね ♪
次は … 大好きな 京都 と
超 オススメ ラーメン 記事 ♪♪ (*⌒―⌒*)
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150420/22/miya-ppi/6c/c2/j/o0720072013282114785.jpg)
↑ の 記事 に なるかな ? って 感じ です
また 書くの かなり 先 かも ( ;∀;)
毎日 が バタバタ だけど …
(*⌒―⌒*) な ことが 多い 今日 この頃
ともなりさん から 頂いた 凄い びっくり
ステッカー の 話 は 次に ♪♪
ともなりさん ありがとう ♪♪
から の 投稿 (笑) (*⌒―⌒*)