GW も 終わって 更に バタバタ (;´_ゝ`)
でも 夏 が 近づいて きてる
この 感じ は 好き ♪ (*⌒―⌒*)
釣り の お誘い も 沢山 頂いたり で
残念 ながら どうしても 都合 が つかず
不参加 も ある けれど … 繋がり には 感謝
楽しみ な 恒例 の キス 釣り に 初めて の
オフショア キャス ティング に
二号 やる気 の 投げ キス 大会 に
しまなみ 遠征 かな ☆ (*⌒―⌒*)
まだ まだ 楽しみ な 釣り や イベント も ♪
夏 は もう すぐ そこ だし (*´-`)
得意 の 今頃 ? (笑) (;゜∇゜)
少し前 ? 大分前 ? に さか のぼる こと …
仲良し の 友達 と また 大好きな 京都 に ♪
京都 に 女 友達 と行くと 必ず 行く (笑)
八坂神社 内 に ある 美容 の 神様 (*⌒―⌒*)
この 美容水 を 肌に 付けて お願い したら
肌が 凄く 綺麗 に なって 美人 に なるとか
京都 の 舞妓さん や 芸子さん が 必ず
お詣り に くる 人気 の 神社 です ♪ (*´-`)
初めて 見た 綺麗 すぎる 清水寺 の 夜桜 ♪
ライト up された 搭 と 桜 が
もの 凄く 綺麗 で 来年 も 行きたいな (*´-`)
ホント に どこ を 見ても 京都 は 綺麗 ♪
桜も 好き だけど 私は 竹林 が 好き なので
今度 は 山科 や 嵯峨野 も 行きたい (*´-`)
桜 でも 色んな 種類 が ある (*´-`)
また 久々 に 着物 を 着て
京都 に 行くのも いい かも (*⌒―⌒*)
来年 も また 見に 行こ ♪ (*⌒―⌒*)
京都 に 行ったら ここ は 外せない ♪♪
但し 並ぶ のは 必須 だけど
並ぶ だけの 価値 は あると ♪
ラーメン 居酒屋 【 五行 】☆(*⌒―⌒*)
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26002029/
焦がし醤油 & 焦がし 味噌ラーメン が
有名 だった 福岡 の 大人気 ラーメン店
【 五行 】が 京都 に 移転 ♪
京都 らしい オシャレ な 内装 に 景観
味 は そのまま に なった お店 (*´-`)
呑んだ 後も 美味しく 食べれる で
オシャレ な 本格的 な 創作 料理 が 沢山
多種 な ビール に お酒 も ある ので
店内 は 若い カップル から 年配 の 男女
外国人 の お客さん が 沢山 (*⌒―⌒*)
本格的 な 創作 料理 と お酒 を 満喫 した後
五行 の 人気 ラーメン を 注文 ☆
店先 でも 並び ながら 見れる けれど
お兄さん が 猛火 を あげ ながら (;゜∇゜)
醤油 と 味噌 を 大きな 鍋? で 焦がし
作った ラーメン♪ 香り が 凄く いいの ☆
見た目 は スープ が どす 黒くて(;゜∇゜)
醤油 と 味噌 が 焦げた 香り が 強いし
凄く 濃厚 そうに 見えた けど …
焦がし 醤油味 も 味噌味 も あっさり :
では ない けれど … (*´-`)
沢山 創作 料理 と お酒 を 楽しんだ
後 なのに スープ まで 食べれる (;゜∇゜)
私は 個人的 に 焦がし 醤油 の 方 が
好み かも ♪♪
二つ 頼んで 食べ 比べたら 楽しい です ☆
ラーメン 以外 の 前菜 三種盛り なんか も
和風 洋風 を 頼めて どちら も 美味しい ♪
京都 に 行く とき は 並ぶのを 覚悟 で (笑)
ぜひ 行って みて 下さいね o(*⌒―⌒*)o
五行 の 隣に ある ワインバー
【 京都 バル 】(*⌒―⌒*)
ここの マスター が ワイン と チーズ に
拘り が ある みたい で
あまり 普段 は 見ない ような ワイン や
チーズ が 沢山 ある ので ここも お勧め♪
ひつじ の ミルク で 作った チーズ
私 初めて 食べた けれど かなり 濃厚 (笑)
気軽 に 粋な マスター と 話 ながら
珍しい チーズ を ぜひ ♪
京都 また いこう (*⌒―⌒*)
釣り にも いけない ので
魚 の ストック が ない から (;´_ゝ`)
鶏肉 で 南蛮漬け を 作ったり (*´-`)
南蛮漬け は キス が 一番 美味しい けど(笑)
ミョウガ を 入れる と 夏っぽい 味付け ♪
14日 が minaパパ と 入籍 した 日
だったんだけど ( もう 何年目 かな ?笑 )
滅多 に 私や 2号 は 食べない ケーキ 類
記念日 に だけ は 食べる mina家 (*´-`)
mina パパ が 自分 で 選んで 買って きて
くれた ので 三人 で 食べました (*´-`)アリガト
まだまだ バタバタ は 変わらない けれど
時間 の ある時 は 皆さん の 楽しい blogに
コメント も ゆっくり させて もらいます♪
次に 書く のは やっぱり あれかな (笑) (*´-`)
【 風 の 詩 を 聴かせて by 桑田佳祐 】
海 を みながら サザン
のんびり 聴きたい から の 投稿 (*⌒―⌒*)
↧
お勧め ラーメン ダイニング♪ (*⌒―⌒*)
↧